ardggy's blog

Esc - Meta - Alt - Ctrl - Shift

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ズンドコしたい (2)

こっちは入力を5つ区切りにして、それぞれが 00001 の並びになっているかどうかをチェックする。 (仕様はこちらが正しいらしい?) $ cat /dev/urandom \ | LANG=C tr -dc "01" \ | fold -w1 \ | paste -d' ' - - - - - \ | (perl -nle 'print; if ($_ eq "0 …

ズンドコしたい

ストリーム上の 0 と 1 の並びを sed に取り込んで、00001 かどうかを DFA っぽく検査する。 $ cat /dev/urandom \ | LANG=C tr -dc "01" \ | fold -w1 \ | (sed -nf dfa.sed; echo 2) \ | perl -ple 'BEGIN { @table = qw/ズン ドコ キ・ヨ・シ!/; } s/(.)…

MySQL のコメント構文に対応する

MySQL は -- と /* */ だけじゃなくて # スタイルのコメントもサポートしている。 Emacs の sql-mode だと # スタイルはサポートしていないので、構文テーブルをどうにかする必要がある。 (add-hook 'sql-mode-hook 'mysql-comment-syntax) (defun mysql-com…

部分集合を作るあれ

こういうのもあり? シェル芸で部分集合を全通り求める方法(別解求む) – 上田ブログ bash-3.2$ echo {{a\,,}{b\,,}{c\,,}{d\,,}} | xargs -n1 | sed -e 's/,\}/}/g' {a,b,c,d} {a,b,c} {a,b,d} {a,b} {a,c,d} {a,c} {a,d} {a} {b,c,d} {b,c} {b,d} {b} {c,…

find -exec で bash を呼び出す

内容までチェックするような、凝ったファイル検査をしたいときに、-exec 節を使いたい。 そういうときは bash の引数として _ と {} を渡せばよいようだ。 _ は $0 に埋め込ませるだけである。 $ touch empty.txt $ seq 10 > num1.txt $ seq 4 > num2.txt $ …

足し算

$ seq 1 10 | paste -sd+ - | bc 55

SVN 作業コピーのダイエットをした

プロジェクトの作業コピーの中にはもう使わないものも含まれている。 そういうファイルが何年も溜まってくると更新するだけでもディスク待ちが発生してしまう。 svn delete すればいいんだろうけど、プロジェクト的にはそういう感じでもないので、作業コピー…